2021年12月30日木曜日

Zatanna Special (1987) 感想: ザターナの周りの人たち

  1987年に発売されたZatanna Specialが電子版になったので、早速読んでみました。ザターナ主役の短編で、この一冊で完結するので読みやすいです。時期としてはSwamp Thing #50 (感想はこちら)でお父さんが亡くなった後の話になりますね。

 

【基本情報】
Writer: Gerry Conway
Artist: Gray Morrow
発行年 1987年


Amazonのサイトはこちら。


2021年12月25日土曜日

Supergirl (2011-2015)

2011年から2015年のNew52期に連載されていたSupergirl誌は、Supergirl (スーパーガール、カーラ・ゾー・エル)の物語を一から語りなおしたシリーズです。

Supergirl (2011-2015) Vol. 1: Last Daughter of Krypton: 感想 -振出しに戻る-

※このシリーズの各巻感想はこちらをご覧ください。 


 DCコミックス社のヒーローコミックは2011年に大規模な設定リセットが行われました。歴史の長いキャラクターには特に、ここで設定変更が行われています。

 Supergirl (スーパーガール、カーラ・ゾー・エル)は1985年のCrisis on Infinite Earthsで死亡 (感想はこちら)、2005年からのSupergirl誌 (感想はこちら)で再登場という歴史をたどってきました。実質的には2005年登場のようなものなので2011年以降もそのままの設定でいく――かと思いきや、スーパーガールもここで設定がリセットされています。

 

 2005年から6年かけてやっと積み上げてきたものがあるのでそれを使えばいいのに、と思いましたが2011年の設定変更は特にスーパーマン周りの設定が激変しているようなので、スーパーガールもそれに合わせざるを得ないのかもしれません。

 

【基本情報】
Art by: Bill Reinhold, Dan Green, Mahmud Asrar
Cover by: Mahmud Asrar
Written by: Mike Johnson, Michael Green
発行年 2012年

公式サイトはこちら。


2021年12月19日日曜日

キャラクター紹介:ホークガール(ケンドラ・ソーンダーズ)

  ケンドラ・ソーンダーズは古代エジプトの王子クフの恋人であった王女Chay-Araの魂を受け継ぐ存在であり、ヒーロー、ホークガールとして活動しています。「ホークガール」というヒーロー名はChay-Araの魂を受け継ぐものが名乗っていることが多く、ケンドラだけが名乗っているわけではないので注意が必要です。

 

 DCコミックス社の作品は、2011年に大規模な設定の更新があり、その後も5年に一度程度少しずつ設定が変わる時期があるので 

  • New52期以前 (2011年以前)
  • New52期 (2011-2016年頃)
  • Rebirth期 (2016年以降)
  • Infinite Frontier期 (2021年以降)

 ……という感じで、時期によって分類できます。New52期以前もいろいろ分類できるようなのですがそれは略。ケンドラはNew52期以前に初登場し、New52期はほぼ登場しませんでした。Rebirth期に再登場し、Infinite Frontier期にも引き続いて登場しています。


2021年12月15日水曜日

Blackest Night (2009) 感想

  Hawkgirl (ホークガール、ケンドラ・ソーンダーズ)にとって重要なストーリーらしいということでBlackest Nightを読んでみました。宇宙の警察的な組織、Green Lantern (グリーンランタン)たちを中心に、死を司るネクロンという敵と戦います。

 

 テーマが死と生ということで、いろいろなキャラクターが死んだり蘇ったりする作品でした。

 

【基本情報】
Written by: Geoff Johns
Colorist: Doug Mahnke, Ed Benes, Christian Alamy, Rob Hunter, Oclair Albert, Ivan Reis, Alex Sinclair, Rodolfo Migliari, Mauro Cascioli, Ethan Van Sciver
Cover Color by: WildStorm FX, Hi-Fi , Alex Sinclair, Mauro Cascioli
Inker: Julio Ferreira, Rob Hunter, Joe Prado, Oclair Albert, Ivan Reis
Letterer: DC Lettering
Penciller: Ivan Reis
発行年 2011年 (単行本の発行年。連載されていたのは2009年頃)


公式サイトはこちら。


2021年12月12日日曜日

キャラクター紹介:グリーンランタン(ジェシカ・クルズ)

  ジェシカ・クルズは宇宙の治安を守る警察的な組織であるグリーンランタンの一員です。地球出身のグリーンランタンとして、セクター2814と呼ばれる地球を含む宇宙の一部を管轄し治安を守っています。

 ジェシカは初登場が2014年と最近であるため、登場作品もそれほど多くありません。

 

 DCコミックス社の作品は2011年に大規模な設定の更新があり、その後も五年に一度程度少しずつ設定が変わるタイミングがあるので

  • New52期以前 (2011年以前)
  • New52期 (2011-2016年頃)
  • Rebirth期 (2016年以降)
  • Infinite Frontier期 (2021年以降)


 ……という感じで、時期によって分類できます。ジェシカに関してはNew52期とRebirth期でほぼ設定が変わっていません。


2021年12月11日土曜日

Justice League (2011-2016) Vol.7-Vol.8: Darkseid War Part 1/Part 2 感想 -Rebirth期への種まき-

※このシリーズの各巻感想はこちらをご覧ください。


  女性グリーンランタン、Jessica Cruz (ジェシカ・クルズ)がコミックに初めて登場するエピソードはNew52期Justice LeagueのVol. 6 (感想はこちら)に収録されています。ヒーローが悪者になった世界であるEarth-3のPower Ringがつけていた不思議な指輪がジェシカを見出し、強い恐怖心を持つ彼女を持ち主として選んだのでした。

 

 物語は更にDCコミックス界の最大の悪役ともいえるDarkseidとヒーローたちとの戦いに進む――と見せかけて、様々な陣営の思惑が入り乱れる乱戦へと展開していきます。ジェシカもヒーローたちとともに頑張るのでした。

 

【基本情報】
Written by: Geoff Johns
Art by: Phil Jimenez, Jim Lee, Jason Fabok, Scott Williams, Scott Kolins, Kevin Maguire, Jerry Ordway, Francis Manapul, Jason Fabok
Cover by: Jason Fabok
発行年 2016年

公式サイトはこちら。


2021年12月5日日曜日

Green Lanterns (2016-) Vol. 9: Evil's Might 感想 -とてつもないセキュリティホール-

※このシリーズの各巻感想はこちらをご覧ください。

 Jessca Cruz (ジェシカ・クルズ)とSimon Baz (サイモン・バズ)、二人の新人グリーンランタンが活躍するシリーズの最終巻を読みました。これまでずっと二人にスポットライトが当たってきましたが、この巻では宇宙の警察的な存在であるグリーンランタン全体が危機に陥り、主に地球出身のグリーンランタンたちが皆で戦います。


【基本情報】
Written by: Dan Jurgens
Art by: Scott Hanna, Marco Santucci, Mike Perkins
Cover by: Mike Perkins
発行年 2019年

公式サイトはこちら。