ラベル Red Arrow (Emiko Queen) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Red Arrow (Emiko Queen) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月14日金曜日

DC Festival of Heroes (2021-) #1: The Asian Superhero Celebration 感想

※このシリーズの他の作品への感想はこちら。 

 DC Festival of Heroes (2021-) #1: The Asian Superhero Celebrationを読みました。DCコミックス社のヒーローコミックに登場するアジア系ヒーローの活躍する短編をまとめたオムニバス作品です。

 いずれも10ページ以内で終わる作品なので、あっさりとした読後感になっています。

 

 この企画がいつ提案されたものか分かりませんが、2021年5月に出版されるということは当然アメリカでのアジア系へのヘイトクライムを意識したものになります。収録されているコミックが全部終わった後のあとがきスペースには"Stop Asian Hate"というコラムのようなものが掲載されていますし、Katana (カタナ、タツ・ヤマシロ)が主役の短編では「アジア系住民のイベントにやってくるヘイト団体にみんなで対応する」というかなりストレートなお話になっています。

 とはいえ、それ以外のストーリーは直接的にはアジア系へのヘイトのことを意識させないものでした。

 

【基本情報】
Writers: Aniz Adam Ansari, Amy Chu, Sarah Kuhn, Minh Le, Dustin Nguyen, Greg Pak, Pornsak Pichetshote, Mariko Tamaki, Ram V, Alyssa Wong, Gene Luen Yang
Pencils: Gurihiru, Jen Bartel, Sami Basri, Bernard Chang, Sean Chen, Jim Cheung, Cliff Chiang, Sumit Kumar, Jae Lee, Francis Manapul, Audrey Mok, Dustin Nguyen, Trung Le Nguyen, Marcio Takara, Philip Tan, Alexandre Tefenkgi, Marcus To, Kevin Wada, Victoria Ying
Inks: Gurihiru, Jen Bartel, Sami Basri Bernard Chang, Jim Cheung, Cliff Chiang, Sumit Kumar, Jae Lee, Francis Manapul, Audrey Mok, Dustin Nguyen, Trung Le Nguyen, Norm Rapmund, Marcio Takara, Philip Tan, Alexandre Tefenkgi, Marcus To, Kevin Wada, Victoria Ying
Colored by: Gurihiru, Jen Bartel, Jordie Bellaire, Rain Beredo, Sebastian Cheng, Cliff Chiang, June Chung, Romulo Fajardo Jr., Sunny Gho, Francis Manapul, Dustin Nguyen, Trung Le Nguyen, Kevin Wada, Victoria Ying
Cover by: Jim Lee, Alex Sinclair, Scott Williams
発行年 2021年

公式サイトはこちら。


 表紙が格好いいですが、表紙に大きく描かれている人でも全く登場しない場合があるという状況になってしまっています。表紙に登場する女性ヒーローは登場するので安心して大丈夫です。


 

2019年11月9日土曜日

キャラクター紹介:レッドアロー (エミコ・クィーン)

 エミコ・クィーン (Emiko Queen)は、ヒーロー、グリーンアロー(Green Arrow)として活躍するオリバー・クィーン (Oliver Queen)の異母妹です。
初登場が2013年とかなり最近ですので、キャラクターの現時点での全貌をつかむのもそれほど困難ではありません。

DCコミックス社の作品は、2011年と2016年に大規模な設定の更新があったために
・New52期以前 (2011年以前)
・New52期 (2011-2016年頃)
・Rebirth期 (2016年以降)
に大きく分かれます。エミコはNew52期、Rebirth期の二つの時期に登場していることになりますが、この間の設定変更は特にありません。


2019年11月6日水曜日

Green Arrow (2011-2016) Vol. 7-9 感想

 Green Arrow(グリーンアロー、オリバー・クイーン)の異母妹、Emiko QueenはNew52期Green Arrow誌のVol.7-9のエピソードにも登場していたらしいというわけで読んでみました。これで、現時点で出版されているGreen Arrow誌の中でEmiko Queenが登場する話はほぼ読んだはずです。
 
【基本情報】
Writers: Ben Sokolowski, Andrew Kreisberg, Benjamin Percy
Artists: Jonathan Glapion, Daniel Sampere, Fabrizio Fiorentino, Szymon Kudranski, Patrick Zircher, Various
Cover by: Patrick Zircher, Szymon Kudranski
発行年 2015-2016年

公式サイトはこちら。

2019年10月19日土曜日

Green Arrow (2016-) Vol. 6: Trial of Two Cities 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。


Rebirth期Green Arrow誌の第6巻を読みました。Vol. 1 から続いてきたBenjamin Parcy氏によるの一連のエピソードのラストになります。前巻でアメリカ全土にまたがるThe Ninth Circleの野望を無事に阻止したGreen Arrow(グリーンアロー、オリバー・クィーン)が今度はシアトルに戻り、自らにかけられた殺人事件の容疑を晴らしThe Ninth Circleも壊滅させるのだ――という話です。

【基本情報】
Writer: Benjamin Percy
Artists: Juan Ferreyra, Jamal Campbell, Stephen Byrne
Cover by: Mike Grell
発行年 2018年

公式サイトはこちら。

2019年10月13日日曜日

Green Arrow (2016-) Vol. 5: Hard-traveling Hero 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。

Rebirth期Green Arrow誌の第5巻を読みました。Vol. 1 からの一連のエピソードの続きです。この巻の見どころは、Green Arrow (グリーンアロー、オリバー・クィーン)がアメリカを救うためにJustice Leagueのメンバーと次々に協力しながら敵に迫っていくところと、Black Canary (ブラックキャナリー、ダイナ・ランス)とRed Arrow (レッドアロー、エミコ・クィーン)が協力してシアトルでの敵を倒すところです。

【基本情報】
Writer: Benjamin Percy
Artists: Juan Ferreyra, Mirka Andolfo, Eleanora Carlini
Cover by: Otto Schmidt, Juan Ferreyra
発行年 2017年

公式サイトはこちら。

2019年9月23日月曜日

Green Arrow (2016-2019) Vol. 3: Emerald Outlaw 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。

Rebirth期Green Arrow誌の第3巻を読みました。Vol. 2に引き続いてのお話になります。この巻でもGreen Arrow (グリーンアロー、オリバー・クィーン)を主人公としながらもBlack Canary (ブラックキャナリー、ダイナ・ランス)などの仲間たちが活躍します。


【基本情報】
Writer: Benjamin Percy
Artists: Carlos Alberto Rodriguez Vazquez, Gus Vazquez, Eleanora Carlini, Otto Schmidt, Juan Ferreyra
Cover by: Juan Ferreyra
発行年 2017年

公式サイトはこちら。


2019年8月25日日曜日

Green Arrow (2011-2016): War of the Clans (DC Essential Edition) 感想

※この本に続く、Vol.7-9の感想はこちらです。

 Rebirth期のGreen Arrow(感想はこちら)に登場するGreen Arrow(グリーンアロー、オリバー・クイーン)の異母妹、Emiko Queenの初登場はNew52期でのGreen Arrow誌#18らしいというわけで、Green Arrow誌#17-34話が収録されているこちらのエディションを読んでみました。
なお、New52期Green Arrow誌にはBlack Canary (ブラックキャナリー、ダイナ・ランス)は登場しません。

【基本情報】
Writer: Jeff Lemire
Artists: Bill Sienkiewicz, Denys Cowan, Andrea Sorrentino
Cover by: Andrea Sorrentino

公式サイトはこちら。

2019年8月6日火曜日

Green Arrow (2016-2019) Vol. 2: Island of Scars 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。


Vol. 1(感想はこちら)に引き続きVol. 2の感想です。このBenjamin Percy氏の作品、タイトルはGreen Arrowですが実際にはGreen Arrow (グリーンアロー、オリバー・クィーン)とBlack Canary(ブラックキャナリー、ダイナ・ランス)とEmiko Queen(エミコ・クィーン、オリバーの異母妹)の3人の物語を描こうとしているのかもしれないと思いました。

【基本情報】
Writer: Benjamin Percy
Artists: Stephen Byrne, Juan Ferreyra, Otto Schmidt
Cover by: Otto Schmidt
発行年 2017年

公式サイトはこちら。



2019年8月3日土曜日

Green Arrow (2016-2019) Vol. 1: The Death and Life of Oliver Queen 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。


Black Canary (ブラックキャナリー、ダイナ・ランス)がそれなりの役どころで出ているということでRebirth期のGreen Arrow誌第一巻を読んでみました。第一巻だけあり、人物説明が親切です。

【基本情報】
Writer: Benjamin Percy
Artists: Juan Ferreyra, Otto Schmidt
Cover by: Juan Ferreyra
発行年 2017年

公式サイトはこちら。