2018年12月30日日曜日

52 感想 -レニー・モントーヤの迷走-

 DC Comics: Bombshells (感想はこちら)やBombshells United (感想はこちら)を読んで、Renee Montoya(レニー・モントーヤ)というキャラクターに興味を覚えました。
そこでさらっと彼女について調べてみたところ――ハードすぎる人生にくらくらしました。一刑事として創造されたキャラクターのはずなのに、なんでこんなハードな人生を歩む羽目になってるんだろう……。

彼女はNew52リランチでの大規模設定リセット以降はあまり登場していないらしく、彼女の人生が語られているのはNew52以前の作品が主になるようです。そこで今回、彼女が人生のどん底から立ち直るきっかけを描いている「52」という作品を読んでみました。が、この作品は大作です。彼女に限らず様々なキャラクターがあちらこちらに動き回ります。

「基本情報」のスタッフの名前は毎回DCの公式サイトから引き写してきているのですが、今回とても多いです。さすが大長編。

【基本情報】
Writers: Mark Waid, Greg Rucka, Grant Morrison, Geoff Johns

Inkers: Ruy Jose, Rob Stull, Jimmy Palmiotti, Tom Nguyen, Jack Jadson, Marlo Alquiza, Ken Lashley, J.G. Jones, Art Thibert, Ray Snyder, Andy Lanning, Drew Geraci, Phil Jimenez, Mariah Benes, David Meikis, Prentis Rollins, Norm Rapmund, Rodney Ramos, Jay Leisten, Dan Green, Nelson, Keith Champagne, Joe Bennett, Belardino Brabo, Lorenzo Ruggiero, Walden Wong, Eddy Barrows, Patrick Olliffe, Darick Robertson

Pencillers: Chris Batista, Shawn Moll, Eddy Barrows, Ken Lashley, Todd Nauck, J.G. Jones, Joe Bennett, Patrick Olliffe, Drew Johnson, Phil Jimenez, Dale Eaglesham, Andy Smith, Dan Jurgens, Jamal Igle, Tom Derenick, Thomas Denrenick, Justiniano, Darick Robertson, Mike McKone,Giuseppe Camuncoli

Colorists: J.G. Jones
発行年 2007年

公式サイト (1巻)はこちら。


2018年12月24日月曜日

Bombshells United 感想

 Bombshells Unitedを読みました。DC Comics: Bombshells(感想はこちら)の続編になります。

【基本情報】
Writers: Marguerite Bennett
Artists: Various, Marcelo Di Chiara, Marguerite Sauvage, Aneke, David Hahn, Sandy Jarrell, Stephen Byrne, Mirka Andolfo, Richard Ortiz
Cover by: Terry Dodson, Rachel Dodson
発行年 2017年

公式サイト (1巻)はこちら。


2018年12月22日土曜日

MYSTIK U 感想

 MYSTIK Uは、ザターナ主役のミニシリーズです。全3話。ザターナが大学生になって魔法を教える大学に通います。


【基本情報】
Writer: Alisa Kwitney
Artist: Michael Norton
Cover by: Julian Totino Tedesco
発行年 2018年

公式サイトはこちら。


2018年12月16日日曜日

Detective Comics (2016-) Vol. 4: Deus Ex Machina 感想

 DETECTIVE COMICSはゴッサム市の平和を守るバットマンやバットマンファミリーの活躍を描く雑誌です。2017年に出版された、RebirthでのVOL. 4にはザターナがゲストキャラとして登場するので読んでみました。なお、このシリーズの各巻感想はこちらです

【基本情報】
 Writers: Chris Sebela, James T Tynion IV
 Artists: Carmen Carnero, Raúl Fernández, Alvaro Martinez
 Cover by: Yasmine Putri
発行年 2017年

公式サイトはこちら。

  

2018年12月15日土曜日

Trinity (2016-) Vol. 3 DARK DESTINY 感想

※このシリーズの各巻感想は以下をご覧ください。


 Trinity誌は、スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンのDCコミックス界三巨頭(Trinity)の活躍を描く雑誌です。Vol. 3 (#12~#16)に収録されている#12~#15はザターナ、コンスタンティン、デッドマンの魔法チーム三人が登場するので読んでみました。

【基本情報】
Writer: Rob Williams
Artists: Various, Guillem March, V Ken Marion
Cover by: Ben Oliver
発行年 2018年

公式サイトはこちら。


2018年12月8日土曜日

Smallville: Harbinger 感想

 Smallville: Harbinger Chapter 1-4を読みました。これはTVシリーズを基にしてコミックにしたものらしいです。この話はSmallville Season11というシリーズの中にあります。Season11の中に含まれる話は沢山あるのですが、これはその中でもザターナとコンスタンティンの活躍を取り上げた4話になります。おそらく各エピソードにまたがる大きな物語もあるんだろうと思います。

【基本情報】
Writer: Bryan Q. Miller
Pencils: Daniel HDR, Rodney Buchemi
Inks: Daniel HDR
Colors: Garry Henderson
Cover: Cat Staggs
発行年:2014年

公式サイトはこちら。


Justice League of America #161感想

※Justice League of America (1960-1987)の各話感想は以下をご覧ください。

 Justice League of America #161を読みました。これまで読んできたものとは違い、1978年出版のお話です。

【基本情報】
Writer: Gerry Conway
Penciler: Dick Dillin
Inker: Frank McLaughlin
Colorist: Adrienne Roy

Amazonのページはこちら。

2018年12月1日土曜日

Seven Soldiers: Zatanna 感想

 "Seven Soldiers"という作品は、ザターナをはじめとする7人のキャラクターが活躍する話をオムニバス形式で展開したものです。各キャラクターの話はそれぞれ独立した短編として読めますが、各話を貫く大きな展開もあるようです。あるようです、というのは、筆者がザターナ編しか読んでいないからです。ザターナ編を含めた他のキャラクターの話も収録したTPB (単行本)も出版されています。

【基本情報】
Writer: Grant Morrison
Inker: Mick Gray
Penciller: Ryan Sook
Colorist: Nathan Eyring, Ryan Sook
Cover Color by: Dave Stewart
発行年 2005年

公式サイト (#1)はこちら